SSブログ

脅かされる日本の領土…経済偏重が一因 国家再建のカギは「スパイ防止法」



 沖縄県・尖閣諸島、島根県・竹島と、わが国固有の領土が隣国の野心に踏みにじられ、脅かされている。こうした事態を招いた一因には、米軍依存と戦後の長期安定により国境、国土に対する意識の希薄さがあったことは否めない。専門家の見解を聞きながら、なぜ領土は守らなければならないのか、基本に戻って考えてみる。

 連日のように尖閣諸島周辺の領海内、接続水域を中国公船が航行している。大国の野心をむき出しにした危険かつ許し難い行為だが、「日本側のスキをついた挑発」(防衛省関係者)との見方もある。

 戦後の日本は強力な米軍がバックにいたこともあり、領土を自ら守る意識が明らかに低かった。このほど、「領土の常識」(角川学芸出版)を上梓した元航空自衛隊員の軍事ジャーナリスト、鍛冶俊樹氏は「戦後の経済偏重が今日の事態を招いた」と指摘する。

 「敗戦国の日本は米国の保護下で経済復興を優先させ、バブル期まで成長が続いて基本を忘れてきた。国の基本は土地で、排他的に支配する土地が領土。排他的な主権が行使される場は必ず軍事力が存在し、軍事力なき独立国家はあり得ない。その上で統治が実現して、経済が発展する。日本は順序が逆だった」

 戦後、経済復興を最優先する路線は当時の吉田茂首相が敷いた。吉田氏は後に、憲法改正による国家再建を強く意識するようになり、「吉田学校」の門下生にも進言したという。しかし、その後の日本は経済路線を突き進み、そしてバブル崩壊に至った。今度は経済の立て直しに労力を割かれ、いつまでたっても国家再建に着手できずにきた。

 軍事面での米軍依存。自衛隊に装備は整っていても、有事での運用がままならない法の不備。領土の排他的な支配を完成させなかったことが、隣国に付け入るスキを与えたともいえる。

 排他的な支配体制を築くには、まず着手すべきことがあるという。

 内部からの崩壊を防ぐため、鍛冶氏は「スパイ防止法の制定」を提言する。

 「敵は海や空からくる戦艦や爆撃機ばかりではない。空港から堂々と入国するスパイやテロリストへの対策が必要だ。工作によって機密情報が漏れれば、国の根幹が揺らぐ。大切な情報も領土の中にある。敵の手先が入ってくることを防ぐ法律を整備するのは、領土防衛の一環。安倍晋三首相は国防の意識が高いので、まずスパイ防止へ取り組むことに期待している」

 安倍首相が重要課題に掲げている拉致問題の解決も、もとは北朝鮮の工作員による犯行だった。領土を自主的に守る国家再建は、敵の手先による工作を許さないところから始まる。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130817/plt1308171447001-n1.htm



真激 シトルリンドリンク800αの口コミ評価体験談

最強の媚薬 バイアPT3の口コミ効果・体験談

激安 フェルマチュール(fermature)を最安値で紹介します

ロディオラブラックインパクトの口コミ・評価・体験談

激安 フェロチカ クール ボディソープ 最安値で紹介します

共通テーマ:ニュース | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 日本の政治と世界情勢 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。